僕のトレーニング遍歴と、このブログについて
中年男のトレーニング日記
このブログは基本的に中年男のトレーニング日記です。
他にも「習慣化・継続の力」に興味があり、たまにそういう記事も書いています。
スポンサーリンク
これまでの歴史
歴史というほどのことでもないのですが、ブログをはじめてからこれまでの流れを軽く書いておきます。
ダイエットとともにブログをはじめる。掟式ダイエット期(2015/3 〜 2015/7)
いつのまにか体脂肪率が25%を超え立派な肥満になってしまい、これではいかんとダイエットを開始したのが2015年の3月。
同時に以前から興味のあったブログもはじめました。
このときは掟ポルシェさんが提唱されていた「掟式ダイエット」でダイエットに挑戦。(くわしくはこちらをどうぞ)
1日1回増やすだけ! 掟式ダイエットとは? - 掟式 自重トレーニング・ブログ
くわしくはこちらの記事をどうぞ。
腹筋アプリ「Runtastic Six Pack」期(2015/7 〜 2015/9)
せっかくだからもうちょっとがんばってみよう、ということで今度は「Runtastic Six Pack」という腹筋アプリを使用し、腹筋を割ることに挑戦。
くわしくはこちらの記事をどうぞ。
Freeletics期(2015/9 〜 2015/12)
続いて、もうちょっと筋肉をつけようということで、Freeleticsという器具のいらないトレーニング・プログラムで肉体改造に挑戦しました。期間は15週間。
結果はこんな感じ。15週間でけっこう筋肉がつきました。
ダイエット開始時と比べるとこんな感じ。
左がこのブログを開始した2015年3月、右が2015年12月。
9ヶ月で体は別人になりました。
くわしくはこちらの記事をどうぞ。
Runtastic Results期(2016/1 〜)
そして現在はRuntastic Resultsという自重トレーニング・アプリの、12週間トレーニングプランに挑戦中です。
自重トレーニングだけでどれだけ体が変わり、どれだけ効果があるのか、自分の体で検証していきたいと思います。
くわしくはこちらをどうぞ。
スポンサーリンク
こんな感じで、いろんなトレーニングに楽しみながら挑戦し、飽き性の自分と戦っています。
生まれてこのかた本格的な運動をほとんどしたことがないので、人生で一度くらいは「いい体」になってみたい。
そんなことを思っています。
自己紹介
地方在住の36歳、男性、既婚、子どもが二人いる。おっさん。
とくにスポーツの経験などはなし。
強烈な運動音痴。バレーでレシーブをしようとして、顔面でボールを受けてしまうレベル。
腕相撲だと、ちょっと元気な同年代の女性と名勝負を繰り広げる。男性相手だと勝ち目なし。
以上
スポンサーリンク